皆さんは1日にどのくらい歩いていますか?
健康維持のためにウォーキングに関心がある方も多いのではないでしょうか。ウォーキングの効果は多様です。
①ストレスや不安への耐性を調整してくれる
②頭の働きが良くなり、認知症の予防になる
③よく眠れる
④腸内環境が良くなる
⑤食後の高血糖が防げる
⑥血圧が下がる
⑦血液循環が良くなる
⑧アンチエイジングになる
⑨姿勢が良くなる
ウォーキングは目安として1日に8000歩、時間は20分程度で普段歩くスピードよりもやや速いスピードで行うと効果的です。生活習慣病を予防し、健康的な毎日を過ごせるように、ウォーキングの習慣を取り入れてみませんか。
北柏リハビリ総合病院 リハビリテーション科より